波のまにまに。〜すなみちな日々。

すなみち@楽に生きる方法を模索中。40代ワーキングマザー。日常の思考の波間からなるべく丁寧に言葉を拾って紡ぎたいなと日々言葉を紡いでいます。

世界的名著「7つの習慣」に挑戦することにしました

世界的な名著「7つの習慣」を読むことに挑戦中です。 なぜ挑戦という言葉を使ったかというと、この本はかなり分厚く、文章も難しく、読むのがなかなかハードに感じたからです。 私がなぜこの本を読もうと思ったかというと、勝間和代さんのサポートメールで…

学生ローンを借りてでも大学に行く意味を考えてみました。

この動画をなかなか興味深く視聴しました。 ホリエモンの語る奨学金問題。 いや奨学金という言葉が悪いよ、あれはただの高い金利の学生ローン、というお話でした。それは本当にそうだ。 (なので今後、返済義務のある奨学金は学生ローンと書きます。) 頭が…

強みを知って生きづらさをなくす

先日、自分の強みを知るために無料の診断テストをしてみたことを書きました。 sunamichi.hatenablog.com 16personalities というテストですが、割と面白かったので、Facebookでも周りの人に勧めてみました。 すると2人の人がやってくれて、それぞれ結果を書…

褒め合う習慣をつける。

前回の記事を書いての追い記事です。 sunamichi.hatenablog.com 自尊心を高めるには、お互い褒め合う仲間がいるといいなって思って、結論にしたんですけど。 これ、すでにいる仲間や家族間でやったらいいことじゃない? ってことに、書いてから気づきました…

自尊心について考える。

これ、紹介されていたのでさっそくやってみました。 test.jp 私、13点だった。 一応平均的(13〜28点は平均)とのことだけど、13ってその中でも一番低いじゃん。 状況によっては落ち込むこともありますが、また立ち直ります。悩みを聞いてもらいましょう。 …

自分の強みを知ってみよう〜16Personalities〜

以前にもこのブログで触れましたが、勝間和代さんのサポートメールを読んでいるとたびたび「自分の強み」の話が出てきます。 sunamichi.hatenablog.com 前回は多重知能の診断テストというものを使ってみましたが、今回はこういうのをやってみました。(※これ…

女子校出身というハンデを背負って生きる

少し前、コラムニストの辛酸なめ子さん(※漢字変換出てこない...)がこのような記事を書いており、思わずうんうんと深くうなづいてしまったのでした。 news.yahoo.co.jp 要するに眞子様は女子校出身で男慣れしておらず、少し優しくされただけで恋に落ちてし…

自分の世界を広げていきたい

先日、みちみち会という集まりに参加しました。しっかり半日、人に自分のことを話してみるという、この年になるとなかなか貴重な体験でした。 vision9uest.com 自分の核心にふれて、思わず涙が出てしまうこともありました。 それは以前このブログで書いたよ…

新しい価値観にちゃんとついていこう。

最近、世の中の価値観が急速に変化しているのを感じます。 たとえばLGBTについて。 LGBTとはレズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、それぞれの英語の頭文字からとったセクシャルマイノリティの総称ですが、少し前まではそういった言葉すら…

離婚について考える

離婚ってどうしていけないことなんだろう、と最近よく思います。 世間一般的には離婚はマイナスで、生涯1人の人と添い遂げた人は偉い、みたいな風潮ですよね? 少し前に、小島慶子さんのこんな記事を読みました。 news.yahoo.co.jp 彼女は現在オーストラリ…

2020年はじゅうぶん休んだ、2021年は新しいことを

2020年はコロナやらで大変でしたが、私なりにじっくり休み、それなりに自分を甘やかすことができた年だったと思います。 自分にとって心地いいことは何か、を模索し追求した年でした。 それは今後も続けたいと思います。 脱毛サロンに行ったり、リングフィッ…

良いところを見て、できてないところを気にしない

先日書いたリングフィットの記事、我ながらなかなか上手く書けたなと思いました。 自分のために書いたというよりは、人のためにかけた記事だったんです。 こういう記事がもっと書けるなら、今ははてなブログを使ってますが、ドメインを取って再びWordpressに…

40才になっても勉強

私が勝間和代さんの動画をYouTubeで視聴するようになってから、ずっとやってみたいと思っていたことがあります。 それは、「ドルコスト平均法」。 ずばり、投資です。 *** 正直投資なんて一度もやったことがないし、金融分野も超苦手です。親に株を勧めら…

没頭力を磨こう

先日この本がとても面白かったです。 sunamichi.hatenablog.com 著者の吉田尚記という方の本をもっと読んでみたい!と思い、さっそく他の本も図書館で借りてみることにしました。 で、読んだのがこれ。 没頭力 「なんかつまらない」を解決する技術 作者:吉田…

アラフォー主婦がリングフィットを2ヶ月続けた結果

10月頃にリングフィットを始めて、ようやく2ヶ月間くらいが経ちました。 と言っても、毎日欠かさず続けてたわけじゃないです。 大体1週間に2〜3日、1回につき15分くらいのユルいペースでした。 でも、とにかく続けることが目標だったので、自分のペース…

人って、毎日がタスク的なことだけで流れていくと、やはり消耗していくのではないでしょうか

人って、毎日がタスク的なことだけで流れていくと、やはり消耗していくのではないでしょうか。 ・毎日の保育園への送迎(子供産んでもう8年経つのに、まだ送り迎えとかやってんの?って言いたくなる...) ・子供の習い事の送迎 ・仕事 ・家事など を、毎日…

「焦らない」を合言葉にしよう

読み聞かせを始めてから、手持ちの本が少なくなり、慌てて図書館に行ってきました。 欲張って、つい5冊も借りてきてしまいました。 うーん、なんか焦ってるなー 私はこうと決めたら真っ直ぐに突っ走る性格なので、ついのめり込み、焦りすぎる傾向にあります…

さっそく読み聞かせ習慣、始めました。

先日、子供には読書習慣が必要だと気づいたという話をしましたが、思い立ったら吉日。さっそく図書館に行って児童書を何冊か借りてきました。 最初に読みきかせをした3冊と、子供たちの反応をご紹介します。 おとうふ百ちょうあぶらげ百まい (新あかね幼年…

今の私たちはかつてなく良い時代に生きている

少し前に、ネットで「昭和時代がいかにひどい時代であったか」ということが話題になっていました。 昭和時代というのは、 ・体罰が当たり前 ・光化学スモッグとか公害病が日常にあった ・インターネットがなく情報はテレビしかなかった ・女性の地位が低く結…

失敗は次のステップで生きる原動力にしよう

自分の人生を改めて振り返ってみたとき、失敗こそが次のステップでがんばれる原動力になっているなとつくづく思います。 たとえば私は小学生の頃、あまりに内気すぎて友達を作るのが苦手でした。自分から人に話しかけて友達を作るということができず、ずっと…

会話力に関するとてもいい本に出会いました

先日、こんな記事を書きました。 sunamichi.hatenablog.com で、それから意識してか無意識か、図書館でたまたまこんな本を見つけて、借りてみました。 なぜ、この人と話をすると楽になるのか 作者:吉田 尚記 発売日: 2015/01/31 メディア: Kindle版 これが、…

子供に読書習慣をつけさせたい

子供に読書をさせなければと思う出来事がありました。 ある日、息子に国語のドリルを解かせていると、こんな問題がありました。 カエルとヘビがいました。 2匹は友達同士でした。 お互い、今食べたいものの話をしていました。 それぞれおいしい水を飲みたい…

欲しい子供の人数はライフスタイルで考えよう

子供を一人っ子にするか、きょうだいを作るか...? なかなか悩ましい問題のようですが、最近私の中でやっと答えが見つかりました。 それは、 自分の望むライフスタイルで考えよう。 です。 たとえば、 ・自分のこと(仕事も含む)と育児を両立したい ・教育…

会話力を磨こう

私はどちらかというとコミュニケーションというのが苦手です。そもそも性格的に、口ベタ&内省的&寡黙なタイプなので、会話というのが苦手なのです。 しかし母親業をやっていると、なるべく人が集まる場を避けてみても、学校の懇親会、習い事の集まり、保育…

自分でコンテンツを選ぶことの快適さを感じています

先日、たまたま少し手持ち無沙汰なタイミングで、「dマガジン(※色んなジャンルの雑誌が月々400円で読み放題というサービス)が今なら1ヶ月間無料」という広告を見て、「ちょうど暇だし、無料なら1ヶ月間お試ししてみるか〜」という軽いノリでお試し登録し…

初めての勝間和代ライブセミナー受講してみた

続けて勝間ネタまだまだ行きます。 初めて、勝間塾のセミナー受講してみました。 って言ってもこのご時世なので、オンラインで。 なかなか週末にまとまった時間が取れないので、これは大助かりでした。 で、ちゃんとライブでみようと画面の前で待機して、時…

自分の強みを知り、自分の人生に生かす

気付いたことを言語化することの大切さを知ったので、どんどん書いていきたいと思います。 自分の強み(個性)を知っておくことが、他者との違いを知ることに繋がり、それが他者への理解に繋がるという話を聞きました。 さっそく、紹介されていた多重知能の…

最近、仕事が楽しい。について

最近やっとこの境地にたどり着いたのですが、仕事が楽しいです。 でも1年くらい前までは、割と本気で転職したいと思っていたし、転職エージェントみたいなところに登録したりもしました。 その理由としては、 1.収入に不満があったこと 2.今後のキャリア形成…

日常の感情をわざわざ言葉にすることの大切さに気付きました

勝間和代さんの「勝間塾」に入会しました。 www.katsumaweb.com 過去のメルマガバックナンバーを読ませていただく中で、さっそく「気づき」がありました。 それは「言語化することの大切さ」です。 人は心の中に無意識領域と意識領域があって、無意識領域に…

勝間塾に月5,000円払って入会してみました。

先日、本当に軽い気持ちで「勝間塾」という月5,000円くらいで参加できるオンラインサロンのような集まりに、参加してみることにしました。 www.katsumaweb.com これはもう、「5,000円くらいならまあ習い事くらいの感覚だし、何か収穫があったらいいな」とい…