波のまにまに。〜すなみちな日々。

すなみち@楽に生きる方法を模索中。40代ワーキングマザー。日常の思考の波間からなるべく丁寧に言葉を拾って紡ぎたいなと日々言葉を紡いでいます。

2020年こんなことにお金を使いました。

私は普段マネーフォワード(※無料プラン)で普段の自分の支出管理をしています。

月ごとに自分が何にお金を使ったかなどの明細が把握できるので本当に便利です。

 

今年の2020年に私が何に大きな出費をしたか...

振り返ってみようということで、あらためて1月から履歴を確認してみました。

ここで扱うのは、家賃や保険、携帯など毎月発生する固定費ではなく、突発的に発生した出費です。

あえて書き出してみることで、2020年の私の行動履歴を追ってみたいと思います。

 

1月

・FireHD 8 タブレット 5,780円

 今年最初にkindleで本を読もう!と決意し購入しました。結論から言うと現在ほぼ使ってません(泣)。電子書籍は時々購入しますが、結局スマホで読んでしまっています。amazon unlimitedも4ヶ月ほど利用してみましたが、ラインナップに飽きて今はもっぱら図書館通いをしています。

 

2月

・美容院 10,450円

かなり久々に髪を染めました。突発的にやったのですが、結局髪染めはメンテナンスが面倒で、今真ん中あたりだけ茶色い状態になっています...。女性にとって髪のメンテナンスは結構お金がかかってくるので、気をつけたいところです。

 

4月

・掃除機バッテリー 7,823円

プラスマイナス0というメーカーの掃除機のバッテリーがダメになったので、バッテリーのみ買い換えました。その後調子良く使えているのでコスパは良かったかなと。

 

6月

・ランドセル 33,000円

来年1年生になる娘のランドセルを購入。ランドセル代は私の両親がくれたのですが、それは手をつけず(※娘の口座に入れっぱなし)、結局自分で負担しました。

・ダイニングチェア2脚 23,430円

食事時の子どもイスを1つ処分して、通販で椅子2脚セットを購入しました。椅子ってピンキリですよね...。ニトリにも見に行きましたがイマイチ気に入るのがなく。かなりこだわった分、満足度は高いです。

 

7月

無印良品 棚 19,410円

子供たちのランドセル収納棚をつくろうということで、無印良品ネットストアにて購入しました。割と高いですが、頑丈で品質も値段に見合っており気に入っています。

 

9月

ニンテンドースイッチ&リングフィット 41,756円

ようやく任天堂ストアの抽選に当たりました!正直この頃はもう熱は覚めていて、どうしようかなと一瞬迷ったのですが、買って良かったです。リングフィットは楽しいし、今後ジムやヨガに通う必要がなくなったので、そう考えると安いかも。

 

10月

東京ディズニーランド 26,200円

たまには娯楽をということで家族でディズニーへ。チケット代だけでこの価格ですが、当然中であれこれ飲み食いしているのでトータル的にはもっとかかっています。まあ、これでしばらくは行かずに済むかな(笑)

・外食代 約20,000円

go to eatに乗っかろう!ということでわざわざ高い外食したのですが、1軒目はgo to eat対象外(※下調べ不足)、2軒目も家族4人なのでやはりそれなりにお金がかかってしまって、全然お得感がないまま終わりました(泣)。結局go to はお金の余裕がある人がやればいいんだなと思い知りました...。結局家で普通にご飯食べるのが一番経済的でした(笑)。

・傾聴会セミナー3回チケット 13,500円

傾聴会というセミナーに申し込みました。少し値は張りますが、体験と思えば妥当かなと。まだあと2回分残っています。

 

11月

・勝間塾 5,029円

勝間塾はコンテンツはとてもいいですが、私には少し手に余りました。最初から月1,000円ほどのメルマガで十分だし、実はメルマガ初回無料、勝間塾は初回半額のリンクがページ内にあったのに気付かず、そこからいけばもっと節約できたのにーと思いました。まあでも勝間和代さんのサポートメールとの出会いは本当に今年一番の収穫でした。

 

12月

まだ明細取得できていませんが、多分子供たちのクリスマスプレゼントが2人分で10,000円弱くらい入ってくる予定です。

あと、クリスマスの夕食やおせち(6,500円ほど)も入ってくる予定。

 

***

 

以上でした!

上では服やコスメ代などには触れていないのですが、これは女性ならではかもしれませんが、私の出費の傾向として服飾・美容代が結構多く、毎月1万円〜3万円くらい使ってたりします。少し反省して、今後は服代をもう少し控えたいなと思います...。

 

また、今年はこれまでになかった出費としてpaypayやline payなどの電子マネーUber Eatsの利用費も割とかさみました。

Uber Eatsは3月頃の自粛中などに結構利用していました。途中までは便利だし楽しかったのですが、後から見返すと結構お金を使ってる割に食事の満足度はそこまででもないことに気づいて、今はやめています。

こんなふうに、後から見返していろいろ反省ができる点も支出管理アプリの良い点です。

 

それにしても、振り返って思うのですが、毎日何かしらの出費がほぼ必ずあることに、改めて驚きます。それはスーパーだったり、ドラッグストアだったり、外食だったりなのですが...。お金がないと本当に生きていけないんだという当たり前のことに驚愕する次第でした。

 

2021年はいったいどんなことに私はお金を使うのでしょうか?

また1年後、振り返ってみたいと思います。