波のまにまに。〜すなみちな日々。

すなみち@楽に生きる方法を模索中。40代ワーキングマザー。日常の思考の波間からなるべく丁寧に言葉を拾って紡ぎたいなと日々言葉を紡いでいます。

子どもイス(2台目)の選び方。今回は軽い、安い、小さいを重視しました!

子どもイスの選び方って、実は何気に悩む問題ですね。

インテリアを損ないたくない。 使う期間が限られている。 子どもが使うものだから素材もこだわりたい。 でも、そこまでお金をかけたくない!!

...などなど要望も高いもの。 どれを優先項目にするのかはその家庭によると思いますが、我が家では1人目の息子のイスはこちらを選びました。

すくすくスリムフィットチェア

★300円クーポン★【送料無料】【正規品】 すくすく スリムフィット テーブル&ガード付 ベビーチェア

150128-5

(関連記事)

リビング再考②〜子どもと一緒に食卓につきたい 幼児から大人まで使える「すくすくチェア」がイイ♪

 このイスを選ぶ際に優先したのは「なるべく長い期間使える」ということ。

標準タイプは大人まで使えますが、我が家で選んだのはスリムタイプ。10年使えれば充分ということで、使用期間や価格のバランスも見てこちらに決めました。もちろん今でも活躍中です!

2人目のイスを買う必要が出てきました

1才(もうすぐ2才)と4才の2人の幼児がいる我が家。

これまで4才の息子はすくすくチェアに、1才の娘は親戚からのお下がりであるハイ&ローチェアに座らせて食事していました。

161115-3

▲我が家で愛用してきたハイ&ローチェア。便利ですがすっごく場所を取ります...。

が、そろそろハイ&ローチェアも卒業のお年頃。 ハイ&ローチェアはまだ赤ちゃんの時期から活躍してきたのですが、子どもが2才に近づくにつれ「ちゃんと足をつけて食べさせたい」「自分で登り降りしてほしい」「場所を取らずに置きたい」という要望が出てきて、そろそろちゃんと幼児イスを買ってあげようということになったのです◎

2個目の幼児イス選び。軽い、安い、そして...?

最初は1人目と同じすくすくチェアにすることも検討しました。 でもすくすくチェアを実際に使ってみて分かったのは意外に大きいこと、重いこと、そして何より足をガツンとぶつけてしまって時々痛いこと(泣)がありました。

それに見た目がいかにも幼児イス!といった感じでいまいち垢抜けないことも少し不満。

上記のことをふまえて、今息子が使っているすくすくチェアを娘にゆずり、新しく息子が座るハイチェアを改めて買い直すことにしたのです。

その才に重要視したのが「軽い」「安い」「小さい」こと。 その結果見つけたのがこれ!!

 

 

まず目を引いたのはその価格。税込5,000円以下なんて安すぎますよね♪

次にいいなと思ったのがとにかく「軽い」ということ。 転倒などには注意しないといけませんが、4才だったら大丈夫。実際に今使用していますが、転倒など危険な目にあったことはありません。

ネイキッズ ハイチェアを使ってみて感じたこと

161115-1

やっぱり小さい^^

最初に見た印象。それは「小さい!」ということ。 それまですくすくチェアを見慣れていたせいか、特に小さく見えました。 狭い我が家では小さいイスは助かります。

ちなみに、かなり幅が小さいです。標準体型の女性なら座れると思います(私は座れました)が、骨盤の広い方や男性は難しいでしょう。あくまでも子ども向けということで注意が必要。

座り降りがしにくい

左右に肘置きがあって隙間がないので子どもの座り降りがしにくいです。座る時に一旦イスを引いてあげる必要があります。軽いので子ども自身でもイスを引くことはできますが、座ってしまいその後テーブルにぴったりイスをくっつけてしまうと、降りるのはちと難しい。楽天のレビューでは片方の肘置きを(のこぎり等で)切ってしまったという方もいました。我が家もそうしようかな〜。

見た目はかわいい感じ

161115-4

見た目は写真で見たまんまな感じ。 いかにも安っぽい感じでもありません。それはシンプルで余計な装飾のないデザインだからでしょう。 座るところと背もたれのクッションも座り心地良く快適。いまのところ息子は何の不満もなく座ってくれています。

***

まだ使用して1週間程度ですが、少しずつ愛着もわいてくるでしょう。 もし2個目のハイチェアを検討している方がいたら、参考にしてくださいね!