波のまにまに。〜すなみちな日々。

すなみち@楽に生きる方法を模索中。40代ワーキングマザー。日常の思考の波間からなるべく丁寧に言葉を拾って紡ぎたいなと日々言葉を紡いでいます。

リビング再考②〜子どもと一緒に食卓につきたい

現在1才9ヶ月の息子の食事は、アップリカのハイロー&ベッドチェアに座らせて食べています。

これ↓

スウィングチェア

背もたれが倒れてベッドになるので、新生児の頃から大活躍でした! アップリカのサイトを見ると、大体4才頃まで使えるそうです。 少し場所を取るのが気になるところですが、2人目が産まれたら、またベッドとして活躍してくれそうです。

息子はご飯大好きなので、食事中にここから逃げ出したりしないのですが、最近面倒なのは11キロ超の重たい息子を毎回乗せ←→下ろしする必要があること。

保育園みたいに、「ご飯だよ〜」→自分で椅子に座る、みたいなのが理想です!!

そこで、今後の食卓風景について夫と相談しました。

私「2人目産まれたら、ハイチェアもう1つ必要だよね?保育園みたいに子どもが自分で食卓につけるのが理想なんだけど」

夫「今のローテーブルを座卓にして、家族全員床に座ってご飯とる?そしたら家具を買い足す必要もないし」

私「う〜ん・・・アパート住まいの今限定ならアリかなあ。私はテーブルで食べるのが好きなんだけどなあ」

***

床に座って食べるかあ。それなら今のローテーブルも活躍できるし一石二鳥!?

我が家のダイニングはかなり狭いので、将来的にハイチェアを2つ置くとなると、今以上に狭くなりそうだし。

これは、ゆくゆくは本格的にリビングの配置について再考する必要がありそうです!!(わくわく)

とりあえずハイチェアについて調べてみた!

一般的には皆どうしてるんだろう、と思い調べると、やはりハイチェアに座らせて大人と同じ食卓につかせている人が多数なようです。

ベビービョルン ハイチェア

ベビービョルン ハイチェア

IKEA ハイチェア

IKEA ハイチェア

これ↑カフェとかでたまに見かけますね。 かわいいけど、これらのハイチェアは大体5才くらいまでしか使用できないみたい。せめて小学生の間じゅうまで使えたらいいんだけど。

そう考えていたら、こんなハイチェアを見つけました。

幼児期から大人まで使える!買い替え不要なハイチェア

ストッケ (Stokke)ハイチェア トリップトラップ

トリップトラップ

このハイチェアは、足のせ板を調整することによって、なんと幼児期から大人まで使えるというんです!!

幼児期から大人まで使えるチェア、というのは人気のジャンルなのか、楽天ハイチェア人気ランキングでもその手のチェアが上位を占めています。

このトリップとラップ、ハイチェア業界(?)では結構有名らしく、ネット上にはたくさんのレビューが。 ほとんどが、「頑丈で安定感がある」「お洒落でインテリアに合う」「一生モノとして使いたい」など高評価なものばかりですが、気になるお値段は20,000円〜。た、高い・・・。2人分揃えると5〜6万円かかるのでますます躊躇してしまいます。

多少お金がかかっても、子どもにはいい物を使わせたい!と思う親。子ども用にそこまでお金をかけたくない。と思う親。 一瞬惹かれたけれど(←絶賛レビューの嵐に^^;)、私は後者なので、検討から外すことにしました。

それに、椅子が高価だったからという理由で、今後変化していくであろうライフスタイルを柔軟に変えられなくなるのは抵抗があります。「物を減らしたい。ハイチェアもう必要ない」って思った時に、躊躇なく処分できる価格にしよう。

すくすくチェア

トリップトラップよりお値段控えめ、けれど機能は同じ商品を見つけましたよ。

すくすくチェア

価格はトリップトラップの約半分(1万〜)。これなら手が届きそうです。

マジカルチェア

楽天の方も見てみると、もっと安いものを見つけました! http://item.rakuten.co.jp/enjoy-home/uni059/

マジカルチェア

なんと送料込みで4,000円以下!2人分でも1万円以内で収まるというリーズナブルさ。 ああ、安い物を見るとどんどん目移りしてしまう・・・^^;

***

とりあえず、ハイチェアが必要になってくるのは、2人目出産後なので焦らず検討したいと思います。 子どもができると確かに出費も増えるし物も増えるし色々大変なんだけど、またそれが楽しいんですよね。 物が増えるのを楽しむこと、物を持たない生活を楽しむこと、両方のバランスを自分の価値観に合った形でじっくり考えることが必要なのかなと思います。