波のまにまに。〜すなみちな日々。

すなみち@楽に生きる方法を模索中。40代ワーキングマザー。日常の思考の波間からなるべく丁寧に言葉を拾って紡ぎたいなと日々言葉を紡いでいます。

本屋に行こう!のすすめ

仕事復帰。

きっちり4月1日より仕事復帰しました。 予想はしてたけど、子ども2人預けるのって忙しいな〜。 保育園の持ち物だって、これまでの2倍...と戦々恐々としていたけれど、意外とそうでもありませんでした。 上の息子が年少に上がったことによって“連絡帳”がなくなり(少し寂しい)、頻繁に着替えていたのが少なくなり、1.5倍くらいかな。これは新しい発見。

無理をするとキツいので、5月までは慣らし期間と思い、あまり欲張らないようにしています。 運動だって急に再開したら体がついていかないしケガの元だもんな!

少し一息。

160408

そんな中、少しだけ書店に寄る時間ができたので、アトレ恵比寿有隣堂にふらっと立ち寄ってみました。書店って楽しいよね。

目立つところにミニマリスト/シンプルにくらす」系の特集コーナーができていて、しばし立ち読み。 ミニマリストのバイブル「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」買ってしまいました。 いや、これが立ち読んだら結構面白くて。

 

中をパラパラとめくったら、モノはあるけどスッキリしてて、そのスッキリ具合が自然で無理がなくて。さっそく眺めて参考にしたい!と思いました。

今、とにかくスッキリさせたい気分なのです。

***

そして購入した本第3弾。「賢い子どもは「家」が違う!

 

内容はスマホ、テレビは良くない」とか「勉強はリビングで」みたいな感じ。そういうことって頭では分かってても、なかなか実践できないじゃないですか。それらがなぜダメなのかということが一歩踏み込んで書かれていて、その背景にちゃんと軸のようなものが見えたので、もっと読んでみたいと思って買いました。

おすすめオモチャや図鑑などがカラーで紹介されていて、それも参考になります。

家に帰ってさっそく読んでみて、「ああ〜私、ダメダメじゃん!」と思うところ多数。これまで子育ては「いかにラクするか」みたいなことばかり考えてたんだけど、それじゃあ子どものためになってないことを痛感。 とりあえず今日からスマホとダラダラテレビ見せは改めます!

書店巡りLOVE。

とにかく、書店巡りは面白い。 今の流行が分かるし、色んなジャンルの本が置いてあって勉強にもなる。 直感的に気になった本をぱっと手に取ることもできるし、何か悩みがあれば関連する本を探せるし、自分という船の羅針盤みたいなもの。

図書館もいいけれど、話題書や新しい本ってほとんど置いてないよね。 だから今では予約した本を取りに行くくらいしか使っていません。

そして今後の自分に必要だと思ったこと。

退屈を感じたら本屋に行こう...!

とにかく本屋に行こう...!

そして気に入った本を片っ端から手に取ろう。

いやまじで、本屋に行くと人生変わるかも。って思ったんです。まだ知らない、未知への引き出し。それがずらりと並んでいるような気がしたんです。

自分の心の奥底の本当の願望を見つけることもできると思う、本屋って。